見積もりを依頼した引越し会社の料金は適正か?相場が知りたい
それでなくてもお金のかかる引越し。できるだけ安く引越しをしたいですよね。そうする為には、できるだけたくさんの業者に見積もりをお願いした方がいいですよ。「安くすます=比較検討」です。必ず数社に引越し料金の見積もりを依頼するのがポイントですよ。
まずは「一括見積りサービス」を利用して相場のチェックです。「月初めかそれ以外か」によっても金額は大きく変わってきますし、引越しのシーズンというのも見逃してはならない重要ポイントでもあります。特に多いのが「月末に業者の作業をお願いする」パターンです。でも、余裕をもって早めに荷造りをしたり、早期申し込みをすることで「特典割引」などを利用することもできます。
ただ、賃貸物件の場合、契約は月末、年度末がほとんどです。それに合わせて引越し準備を行いますので、その場合は調整するのが難しくなるかもしれません。
また、「引越し料金の差」というのは申し込む日付だけで変わってくるものでもありません。「荷物の量」・「移動距離」でも大きく変わってきてしまいます。同じ距離での引越しだったとしても、荷物量が少ない方が費用は押さえられますよ。
新居と旧居が近く、何度か新居と旧居を往復することができるのであれば、少しずつ物を運ぶ事をおススメします。また、引越しが多い職場などではあらかじめ「引越しする時に持ち運びしやすい家具」で揃えておくのも一つの方法かもしれません。
移動距離を変える事は不可能ですが、運んでもらえる荷物は工夫次第で何とかなると思います。売れるものは売り、処分する物は処分して、身軽になっておけば負担も減ります。
私の知り合いは「大学の間だけの下宿生活」ということで、家の家具は全てリサイクルセンターで購入し、家電なども激安店やオークションで購入し、4年間の大学生活を送り、卒業後、引越しする時には非常に身軽になっておりました。(実家からの車1台で移動できるほどでした!!)シンプルな引越し程、負担は少ないという事ですね。