結婚相談所は成婚率が低くて、モテナイ人しか登録していない感じ
離婚を乗り越え、新たな人生をスタートさせようと再婚活動をしている離婚経験者は多くおられます。そんな方達の中には結婚相談所の利用を躊躇っている方も少なくありません。
なぜ戸惑うのでしょうか。その理由は、結婚相談所と出会い系サイトを混同している点にあります。でも、結婚相談所と出会い系サイトは全く別物のサービスなのです。もちろん出会い系サイトでゴールインされる方も多いです。
出会い系サイト=悪質な詐欺サイト、と決めつける事は間違っています。だた、出会い系サイトの多くは、入会や登録をするための制限や資格があまり設けられていません。つまり、しっかりとした本人確認がなされていないということなのですね。
まず、どこの誰が利用しているのか把握できない危険性がありますし、金銭的なトラブルに遭う危険性も多く孕んでいるのも事実です。中には、「サクラ」とよばれる存在もあります。また、そもそも結婚を目的としていない利用者も多く、とりあえず異性と出会えれば・・と言う目的で利用される方も多くおられます。
出会い系サイト事態がどうこう・・と言うのではなく、再婚活動事態に馴染まないサービスと考えるのが妥当ではないでしょうか。これに対し、真剣に再婚を考えておられる方には結婚相談所がおススメです。その理由の一つとして、結婚相談所のサービスを利用する場合には、入会や登録をするための制限や資格が設けられていることが多いのです。
(1)独身証明書
(2)卒業証明書
(3)勤務先身分証明書
(4)収入証明書
このよううな書類の提出が求められる他、審査で承認されなければ利用者の資格を得ることができません。つまり、身元の曖昧な人の利用が制限されていますから、安全ですし、安心して再婚活動ができるのです。こういった点でも、出会い系サイトと結婚相談所は異なっています。
ご紹介した結婚相談所の資格申請は各結婚相談所で事なっています。必要書類も異なりますし、男女の違いでも必要書類は違ってきています。そして、もちろん利用者の情報管理も徹底されています。
匿名性が高かったり、誰でも気軽に利用できるところよりは、入会や登録にある程度の厳しい制限があるところのほうが、信頼できると思います。再婚と言うのは大きな人生の一歩です。しっかりと信頼出来る結婚相談所を選ぶ事がその一歩に繋がるのではないでしょうか。